
【PHP】枠線をつける
2017-03-22

エクセルの表を作るのであれば、その境界線になる枠線が必要になってきます。
すでにわかっていることだと思いますが、枠線があることで、どこからどこまでが項目の名称で…
というのがひと目で認識できるものです。
$borderStyle = array(
'borders' => array(
'allborders' => array(
'style' => PHPExcel_Style_Border::BORDER_THIN
),
'outline' => array('style' => PHPExcel_Style_Border::BORDER_THICK)
)
);
$sheet->getStyle("A10:D20")->applyFromArray($borderStyle);
PHPExcelの中ではこのように設定します。
「PHPExcel_Style_Border::BORDER_THIN」とこのような定数がありますが、この部分を変更することで、他の線種に変更することができます。
- BORDER_NONE
- BORDER_DASHDOT
- BORDER_DASHDOTDOT
- BORDER_DASHED
- BORDER_DOTTED
- BORDER_DOUBLE
- BORDER_HAIR
- BORDER_MEDIUM
- BORDER_MEDIUMDASHDOT
- BORDER_MEDIUMDASHDOTDOT
- BORDER_MEDIUMDASHED
- BORDER_SLANTDASHDOT
- BORDER_THICK
- BORDER_THIN
これだけの種類がある。
それぞれ実際に使ってみて確認してほしい。
今回はここで線をつけるというプログラムのみやりましたが、同じような感じでスタイルをつけるとかができるようになっています。
コメントを残す